忍者ブログ

Thank you for your visiting Jiendou

WEB拍手、メッセージお返事 サイトへはタブを閉じてお戻りください。
MENU

ENTRY NAVI

WEB拍手お礼(7/22~8/3)

このところ、オモイツキや、このブログがつながらないことが度々あるようです。
その際に見に来て下さった方には、大変申し訳ありません。


いつも拍手やメッセージありがとうございます。
七月企画、できるだけ早く決着をつけて、次の準備をしたいと思っています。


このブログに付けているカウンターのキリ番機能に55,555でお礼メッセージが出るように仕込んでおいたんですが、めでたくメッセージいただくことができました(^^)
私の遊びに付き合って下さって、どうもありがとうございました。
次のキリ番に、新しい数字を設定しましたよ。
PR

コマ物6枚目です。

オスカルさま、わがまま姫さま全開。
振り回されながら、「仕方ないな」と受け止めるアンドレが好きなんです……。

コマ物5枚目追加しました。

7月31日です。
すみません、やっぱり終わりませんでした~(T_T)

あと何ページかです。
もう少しお付き合い下さい。

ところで、実写「ベルばら」では、恋人同士でも何でもない時に、「ここにいてくれ」とせがまれて、オスカルが眠るそば、アンドレは長椅子で休むシーンがあるんですが、「え!?いくら幼馴染で平民の従僕とはいえ、成人男子と同じ部屋で……?」とびっくりしました。
翌日、決闘があるので、もちろんその夜は何もなかったんですが……。
実写版のオスカルは、原作以上にアンドレに甘えてました。



豪雨のため各地で被害が出ているそうですが、どうぞご用心下さい。
大丈夫と思っても、どうぞ、早め早めの行動を。

コマ物4枚目追加しました。

昨日、「ガラスの仮面」47巻を読みました。
昭和の香りがして、何だか気恥ずかしいような、落ち着くような……。

以下、ちょっぴり47巻のネタバレありです、ご注意!

コマ物3枚目追加しました。

今回は、オスカルさまに自分の運命について、ちょっと予感めいたことを言ってもらいました。
それと、もし、天国に行ってから、残された衛兵隊の面々について、アンドレと語ったら、こんな風かななんて思いつつ……。

男性として育てられたオスカルさまですが、私は後半特に、女性らしさ、そして母性を感じることがあります。
フェルゼンに恋して、かなり女性としての部分が前面に出て来たからとも考えられるし、20代までは、「男として生きなければ」と、どこかで肩肘はっていた部分があったけれど、30代に入るくらいから、だんだんと自然体で生きていけるようになったのかもしれないと思います。
ちょうど、近衛隊をやめ、自分の足で人生を歩き始めた頃と重なりますね。
特に衛兵隊の兵士達には、一部、母性をもって接していたように思います。
……そうなると、アランなんて、兄弟以上に恋愛の対象じゃなくなって、かわいそうな気がしますけれど^^;



7月も残すところ一週間。
できるだけ枚数描いていきたいです。
予定では、あと4~5枚くらい?
例のごとく、8月にずれ込んじゃったら、すみません~m(_ _)m

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぼつぼ
HP:
性別:
非公開

バーコード

× CLOSE

Copyright © Thank you for your visiting Jiendou : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]