忍者ブログ

Thank you for your visiting Jiendou

WEB拍手、メッセージお返事 サイトへはタブを閉じてお戻りください。
MENU

ENTRY NAVI

2014年7月企画 第8・9問目結果

2014年7月企画、投票しめきりから一か月以上たってしまいましたが、ようやく結果発表完結です!

投票いただいた皆様、投票しそびれてしまった方も、結果楽しんでいただけましたでしょうか?
ご協力いただいた方、結果楽しみにしていてくれた方に、心からの感謝を。
また何か思いついたら、アンケート取ってみたいと思います(^^)


お盆を過ぎ、学校の長い夏休みも残り2週間を切りました。
早いところではあと1週間ほどで、今頃は宿題の追い込みかもしれませんね。

9月からの子供たちの学校が決まり、制服を買わなければならないんですが、こちらの公立校はスーパーで売っている既製品を買うんです。
スカートやズボンは数百円~あります。
一式揃えると数万かかる日本の制服に比べてリーズナブルだなと思います。
制服、汚しますからね(^^;
このお値段なら気楽に買い替えができますよね。

それでは、また(^^)/
PR

2014年7月企画 第7問目結果

7月企画結果発表も残すところ、3問となりました。
皆様の絶妙コメントを、どうぞお楽しみ下さいm(_ _)m


ところで、8月23日発売の集英社「SPUR 10月号 コンパクト版」で、オスカルさまが表紙を飾るそうです!
ドルチェ&ガッバーナの秋冬最新ルックをお召しになったオスカルさま(≧▽≦)
池田先生の描き下ろしです。
 本誌中には、クリスチャン・ディオールやランバンのルックを着こなしたオスカルさまの艶姿も登場するそうで……。
池田先生のインタビューも掲載です。

「SPUR 10月号 コンパクト版」関連記事はこちら
(ニュース記事サイトへ飛びます)
だんだん、連載当時の華麗な少女漫画的絵柄に戻られているような……。
まだ鼻筋や顎がゴツいですが……。


「SPUR」は過去に荒木飛呂彦氏が表紙イラストを描いたりしていますよね(グッチとコラボした時)


 


また、9月20日から、東京・六本木ヒルズ森アーツセンター(東京都港区)にて開催される展覧会『わたしのマーガレット展~マーガレット・別冊マーガレット少女まんがの半世紀~』で、原画の展示やオスカルさまとアンドレの等身大フィギュアが登場する予定とのこと。
 
等身大フィギュアイメージはこちら(ニュース記事サイトへ飛びます)



池田先生の公式サイト、Informarion にも情報が掲載されております。


夏の暑さも吹っ飛ぶ嬉しいお知らせ、教えて下さったM様、U様、ありがとうございました~(^^)/

WEB拍手&メルフォお返事(7/2~7/30)

今年も宝塚で「ベルサイユのばら」が上演されました。

そして、AKB48 の新曲「心のプラカード」。


一見、何の共通点もないようですが……。


「心のプラカード」のPV は、学校や商店街、団地、漁港などで地元の方と一緒に撮影されたようです。
今回の振り付けはラッキイ池田氏で、誰でもすぐに覚えられるような、とても簡単な点が特徴。
”みんなで一緒に踊ろう”みたいなコンセプトらしいです。
AKB48 のメンバーが地元の方と一緒に踊りつつ、地元の方の何人かが心の内を書きつづったプラカードを掲げるという内容で、その中に。

フラメンコの教室、色鮮やかな衣装に身を包んだ数人のバイラオーラ(日本人ですが)の前で踊るまゆゆ(渡辺麻友さん、今回の曲のセンターです)。
バックで踊っていた女性のうち、一番左端の方がやがてプラカードを掲げます。
そこには――。





「アンドレ、愛してる!!」の文字が!



それを見たまゆゆは、プラカードを指差して照れ笑い。
きっと通じたんですよね、どういう意味か。

この女性の心の叫びなのか、まゆゆの心の内を文字にしたものか分かりませんが、まゆゆが宝塚の大ファンだということは有名みたいなので、きっとこれは……!
「ベルサイユのばら」アンドレに違いないですよね!
まゆゆがアンドレファンかどうかは定かではないですが……。



Youtube で動画を探してみたら、フルPVの1分50秒あたりからフラメンコ・スタジオの映像になり、1分57秒あたりでプラカード登場でした。
ダイジェスト版では残念ながらカット。


PV のエンドロールによると、フラメンコスタジオは、静岡県にある「アーボンハウス・フラメンコスタジオ」というところのようです。



AKB のPV 情報、それからまゆゆが宝塚ファンだと教えて下さった方々、まことにありがとうございました!

楽しかったです~(^^)

若い世代の方、「アンドレって誰!?」って思わなかったでしょうか。
「『マーガレット』で最近見た!」とか(≧▽≦)


こうやって教えていただいた情報をサイトで紹介したり、双方向でやり取りできるのってよいですね!
投票開催する時も、いつも思います。

投票に参加して下さった方、情報下さる方、励ましのコメント入れて下さる方、いつも誠にありがとうございます。





いただいたコメントへのお返事は畳んでありますので、読まれる方は下のリンクをクリックして下さい。
今回は7月に頂戴した分です。

お返事が遅くなり、もう何を自分がコメントしたかお忘れになっていたら、すみません~
m(_ _)m









2014年7月企画 第6問目結果

6問目です!


そろそろ、お盆の帰省ラッシュが始まりそうですが、皆様お気をつけて。
故郷で、ご親戚やご友人との楽しいひとときをお過ごしになれますよう。

台風、しばらく来ませんように(>_<)

2014年7月企画 第5問目結果

8月に入っても、”7月企画”ですみませんm(_ _)m
ようやく5問目、半ばを過ぎました。

おかげさまで、子供たちが9月から通う学校、決まりそうです。
まとまった時間が取れる時がある限り、細々とですが更新して参りたいと思います。



台風11号が猛威をふるっております。
被害に遭われた地域が一日も早く、普段通りの生活に戻れますように。
また、お祭りなど皆様が楽しみにしていらっしゃる行事も、これから無事にできますように。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぼつぼ
HP:
性別:
非公開

バーコード

× CLOSE

Copyright © Thank you for your visiting Jiendou : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]