忍者ブログ

Thank you for your visiting Jiendou

WEB拍手、メッセージお返事 サイトへはタブを閉じてお戻りください。
MENU

ENTRY NAVI

WEB拍手お礼(4/19~5/4)

前のお礼で、「ベルサイユのばら」という品種は、”どんな薔薇なんでしょう?大輪かな?色は?”と書いたら、早速、教えて下さった方が。

京成バラ園芸株式会社「ベルサイユのばら」特設ページ へのリンク

京成バラ園芸株式会社 「ベルサイユのばら」ネット通販ページ へのリンク


色は赤で、マンガの中で背景に描かれていたような、バラらしいバラですね。
育てやすいそうなので、挑戦してみようか……?でも、バラはやっぱり難しそうなので、やめておきます。
現在はネット通販でも在庫切れで、5月12日(土)から販売開始だそうです。
価格は3,300円。さすがお値段も、かなりいいですよね。



その他にも、今までに「こんな商品知ってます?」とか、「こんなゲームが」なんて情報をたくさんいただいてます。
”フランス”、”ベルばら”と聞くと、興味をもってしまう私ですので、そんなお話もありがたく読ませてもらっております。


メッセージ書いて下さる方、お時間を割いて下さってありがとうございます。
また、拍手を押してくださる方も、単純なので、拍手が多い日はやる気が出ます~(誉められて伸びるタイプ?)。
反応いただけるのは、やっぱり素直に嬉しいです。

お返事は、下部のリンクをクリックして下さいね。
※このお返事を書いた後、4日中に追加でコメントいただいたので、5月5日に、お返事2つ分追加しました。
PR

「Indian Summer」P20 up

カレンダー通り、子供たちは学校、旦那は出勤だったので、ついついお絵描きに励んでしまいました。
GW明けにスタートしたい企画もありますし、ちょこちょこ作業してます。

アンドレは、オスカルさまのことを語るとき、ものすごくやさしい目をして、極上の笑顔を浮かべそうです。
MC3巻の、”ブロンドの髪ひるがえし―”のときの表情、とってもやさしいですよね。
本人は気づいていなくても――。



帰省される方、旅行に行かれる方、どうぞ気をつけて行ってらして下さい。
帰って来たら、またのぞいてみて下さいね(^^)/





昨日、59万ヒットを記録いたしました。
見に来て下さる皆様、ありがとうございます。
前のキリリクが終っていないので、60万では何も企画はありませんが、このマンガが完成したら、またその時点でキリリク設定したいなと思っています。
遊びに来て下さる方がいるからこそ、つづいているのだと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします~m(_ _)m

「Indian Summer」P19 up!

オスカルさまの反応が薄くて、すみません。
ジェローデルにキスされて、アンドレのことを思い出し、”体中が熱くなる”思いをした後ですが、このずっと後に、「どこへも嫁がないぞ 一生」の狸寝入り(?)があるので、この時期はまだ抱きしめられたくらいでは、意識したりしないかな~と考えまして。

まだまだ二人っきりのシーンがつづきますので、ちょっと甘酸っぱくできたらなと思います。





しかし、アンドレ、かなり心配性で過保護ですね^^;

「Indian Summer」P17~18 up

少年×少年(みたいな少女) =  秘密基地。
子供の頃の自分の憧れでもあります、秘密基地。

近所のお寺のお子さんが、境内にある林の中に秘密基地を造っていて、娘が「いいなぁ」と言っていたんですが、ジャルジェ家のお屋敷も、相当敷地が広いのではないかと思いまして。
ちいさい森がある設定で、ずっと小さかった頃、二人だけの遊び場として使っていたとして、あんな場所を登場させてみました。
それぞれのお部屋もありますが、やっぱりそこは召使いが出入りしたり、完全に二人っきりにはなれなかったのではないかと思います。
OAには、何だか”二人だけの秘密”がとっても似合うような気がして。



もし、「小屋なんて、貧乏臭くて、オスカルさまには似合わない!」と思われた方がいらしたら、大変に申し訳ありません……。
そこに住んでいるわけではないので、どうか広いお心で、もう少しお付き合いいただけたらと思います……。

「Indian Summer」P17~18 up

少年×少年(みたいな少女) =  秘密基地。
子供の頃の自分の憧れでもあります、秘密基地。

近所のお寺のお子さんが、境内にある林の中に秘密基地を造っていて、娘が「いいなぁ」と言っていたんですが、ジャルジェ家のお屋敷も、相当敷地が広いのではないかと思いまして。
ちいさい森がある設定で、ずっと小さかった頃、二人だけの遊び場として使っていたとして、あんな場所を登場させてみました。
それぞれのお部屋もありますが、やっぱりそこは召使いが出入りしたり、完全に二人っきりにはなかなかなれなかったのではないかと思います。
OAには、何だか”二人だけの秘密”がとっても似合うような気がして。



「小屋なんて、貧乏臭くて、オスカルさまには似合わない!」と思われた方、大変に申し訳ありません……。
そこに住んでいるわけではないので、どうか広いお心で、もう少しお付き合いいただけたらと思います……。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぼつぼ
HP:
性別:
非公開

バーコード

× CLOSE

Copyright © Thank you for your visiting Jiendou : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]