忍者ブログ

Thank you for your visiting Jiendou

WEB拍手、メッセージお返事 サイトへはタブを閉じてお戻りください。
MENU

ENTRY NAVI

宮廷付歌劇場

ベルサイユ宮殿の王室オペラ劇場。
こけら落としは、マリーさまとルイ16世の婚礼を機会に執り行われたんですよね。
そこで、マリーさまは観劇したり、「セビリアの理髪師」を上演したり♪
オスカルさまも、たまには付き合って観劇したかも?←いやいや、実在の人物じゃないから……。

現在でも使用されていて、コンサートが行われ、バレエにオペラが上演されているそうです。

クリスマス・ウィークには、バレエ「Snow white」を上演中。
今夜も舞台があるみたいです~。いいなぁ~。
当然、見に行けるわけもないので、頭の中で、バーチャル観劇します(笑)
Snow White
Royal Opera of Versailles
Friday 16, Saturday 17 December 2011  - 8:00 pm
Sunday 18 December 2011 - 4:00 pm
Tuesday 20, Wednesday 21, Thursday 22, Friday 23 December 2011 - 8:00 pm



舞台の様子は、下記のサイトでちょこっと見られます。
バレエ「Marie-Antoinette」は、衣装のスカートがかなり短かったので、ちょっと18世紀の宮廷のイメージではなかったですが、舞台を見れば、その世界に引き込まれてしまいそうです。
ベルサイユ宮殿王室オペラ劇場プログラム(英語)


いつか舞台を、あの場所で見たいですね。

行きたい場所、したいことが増えていくばかりな気がしますが、強く願っていれば、きっと叶いますよね。





現在、オスカルさまのお誕生日には更新できるよう、頑張っております~。
PR

WEB拍手お礼(12/1~12/16)

christmas_trees.jpg
 商業施設や駅前では、今年もクリスマスのイルミネーションが綺麗なのですが、個人宅は節電を意識してか、例年より見かけないような気がいたします。

 クリスマスカードをいただいたり、子供にプレゼントを買ったりして、少し気分は盛り上がっているのですが、皆様のお宅はいかがでしょうか?

 ←は、家にある色が変わって光るツリーを何枚か撮って、ソフトで加工してみました。
お絵描き用に使っているソフトですが、写真をいじるのも楽しいです♪



 もうすぐクリスマス=オスカルさまのお誕生日。
 そして、今年も残りあとわずかです。



 拍手やメッセージありがとうございます。
 ご訪問ついでに、ポチっとWebClap して下さると、気持ちが盛り上がります♪

 メッセージ下さった方へのお返事は、右下の「個々のお返事はこちら」をクリックして下さい。




 

「フラクタル」第7話 up

今朝は冷え込みましたね。みぞれが降っていました。
ちょっとした高台に家があるので、たまに坂の下は降っていないのに、家の周りだけ雪になっていて驚くことがあります(笑)


さて、こちらは春のお話。
季節外れではありますが、少し、あたたさを感じていただけたらと思います。

結局は痴話げんかで、ちょっとした心のひっかかりが解けただけ……なのかもしれませんが、こういうことの積み重ねが、人間関係には結構重要だったりしませんか?……と言い訳してみる。
地固まってみると、ミレイユの役どころは、不憫だったかも。



少し分量が多いので、お時間のあるときに、お読み下さい。

WEB拍手お礼(11/16~11/28)

いよいよ12月に突入です!
残りの一ヶ月、リアル生活でもすることが一杯ですが、できるだけ更新していきたいと思います。

何人かの方から、「OLハケンコ」情報をお寄せ頂きました。
私もやってみましたよ~。
OLハケンコ

最後のセリフの上の句、下の句をスロットで決めるのですが、なかなか面白い組み合わせにならず、何度か試して、ようやく少し納得のいったのがこれです。

池田先生の描き下ろしで、Oさまはじめ、マリーさま、ジェロ、F伯っぽいキャラが登場してます。
現在は、第3話まで。
池田先生、いろいろとお描きになりますね。

第3話の3ページ目は、どこかで見たような……と思ったら、MC3巻でパリの酒場に行く直前のOさまと同じポーズでした(笑)
シーンのイメージは全然違うけれど。



それでは、いただいたメッセージへのお礼です。
お読みになる方は、↓の「個々のお返事はこちら」をクリックして下さい。

50万ヒットキリリク作品を up しました。

前回の告知とは逆になってしまいましたが、連載SSのつづきを後回しにして、キリリクをスタートさせることにいたしました。漫画です。まだ2ページですが、少しずつ更新していきます。
リクを頂いてから一ヶ月以上がたってしまっていることと、11月30日が聖アンドレの日なので、この日に何かしたかったのです。
気まぐれ、マイ・ペース、お許し下さいm(_ _)m



それと、更新履歴にもTOPページのお知らせにも書いてありませんが、別館の方にSSを追加しました。
こちらもキリリク作品になります。
好みの分かれるところがある内容になりましたので、ここでのみ告知いたします。
別館への入り口は、Novelsのタブをクリックすると、Novels menu画面に飛び、そこに一覧表がありますが、その表の下の方を探してみて下さい。


リク主様はいくつか案を送って下さり、その中から2つ選んで、漫画とSSにすることといたしました。
いつもキリリクを頂戴する際に、「ストーリーを考えるのが楽しかった」と皆様、仰って下さるのですが、今回のリク主さまからも、そうのような言葉をいただきました。
大好きなキャラクターの見たいシーンをあれこれ想像するのって楽しいですよね。
来年は連載開始40周年なので、ファンの活動も活性化するといいですね!

池田先生も、展示会などのイベントや関連本出版などして下さったらいいなと、密かに期待しています。



私はお題を頂いて書くことが結構好きなので、今回も楽しくやらせてもらいました!
ご協力に感謝します。







× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぼつぼ
HP:
性別:
非公開

バーコード

× CLOSE

Copyright © Thank you for your visiting Jiendou : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]