先日、ウォレス・コレクションという美術館に行って来ました。
4代に渡るハートフォード侯爵と、その遺産を相続したリチャード・ウォレスのコレクションが、ロンドンの屋敷に展示されているものです。
4代目の当主が結婚しなかったため、非嫡出子のリチャード・ウォレスが財産を相続したため(爵位は4代目の又従兄弟が継承)、ウォレス・コレクションと呼ばれるように。
ウォレスの遺産は妻が相続しますが、その後、夫の遺志もあって、コレクションとこの館が国に寄贈されて美術館となりました。
玄関ホールにある階段。
これだけでも見ごたえがあります。
手すりは元フランス銀行から譲り受けたものだそうです。
フランスに地所を持っていたため、こうしたフランスから購入した調度や美術品が館内のそこかしこに。
左がアート・ギャラリー。
右上がセーブルのコレクションのひとつ。
右下は17~18世紀、フランスで製作されたチェスト。
絵画はルネッサンス期~18世紀までの名品がずらり。
ワトー・ブーシェ・フラゴナールがたくさん飾ってあって、「イギリスでこんなに見られるなんて」と驚きました。
あの「アナと雪の女王」の1シーンの元となったフラゴナールの「ブランコ」もこちらにあります。
中世~18世紀頃の甲冑や武器のコレクションも白眉です。
年代は様々ですが、「オスカルさま、こんな剣や銃をお持ちだったのでは?」なんて思いながら、じっと見つめて来ました。
ジャルジェ家にも、武具や武器のコレクションがありそう。
「ベルばら」ファンなら、趣味に合いそうな品々が沢山あるので、お勧めの美術館です。
拍手のお礼は畳んでおります。下の”お返事です”をクリックしてお読みください。
いつも、ありがとうございます。
2015/10/27
06:36 の方
> 本当にこの頃のお二人って、瑞々しい魅力がありますよね。
まだまだマリーさまに焦点が当たっていた頃なので、二人のエピソードは少なめですよね。
オスカルさまの軍服の白・赤・青で、それぞれ雰囲気が違うお話となっている「ベルサイユのばら」。
一番読み返すのが青の時代ですが、もっと若い頃のOAのエピソードも想像するようになりました。
二人は常に一緒にいたのですから、それこそ無数のエピソードがあったはずですよね。
06:39 の方
> 本当に、アンドレの性別など意識したことなかったのでしょうね、オスカルさま。
ブラビリ事件の時、特にそう思います。
真っ暗な部屋で男性と二人きりって……。
通常ならば、避けたくなるシチュエーションのはず。
> あまりに昔から自然にそばにいるので「抱き枕」といいますか…。しかも温かいし助言もしてくれるし。
”抱き枕”!
的確すぎる比喩に思わず笑ってしまいました。
いいですね♪
等身大で商品化してくれないでしょうか。
アンドレの優しさに包まれて安眠できそうです。
22:40 の方
> 私はTVアニメ版のファンなのですが、苦悩するアンドレが本当に切なくて…(T_T)
原作・アニメ・実写と、それぞれ少しずつキャラクターの性格づけが違いますよね。
一番影に徹していたのは、アニメのアンドレかもしれません。
> こちらのサイトでは、恋人同士の幸せなOAに会えてとても嬉しいです。
ありがとうございます。
現代物も出来るだけつづけて参りたいと思います。
原作は恋人までだったので、その後は、どう進めたらよいものやら、難しいですね(^^;
いろいろ調べて決めたいです。
2015/10/28
23:53 の方
> ここのところ、毎日ワクワクしながらサイトをチェック
コメント、ありがとうございます。
降ったり止んだりの雨のような更新ですが、コマものはあとほんのちょっとで終わります。
2015/10/29
06:20 の方
> あとはA君の無事を祈るのみでございます!
「何かいつもと違う」と思いつつ、スルーしてしまったオスカルさまでした。
コメディ調だと、「この…っ馬鹿者っ」と鉄拳が飛んで終わりになったかもしれませんね。
時計の針を大幅に進めて、恋人同士になった二人で、まもなく完です。
2015/11/01
14:46 の方
お仕事お忙しいことと思います。
そんな中、コメントありがとうございました。
どうぞ、無理なさらずに。
毎日来ていただけているとのこと、感謝です。
> さらっとした展開かと思ったら唇を合わせたりしてドキドキしました。
10代はOA二人だけのときの描写が少ないですよね。
基本的に髪を切った後のアンドレとオスカルさまが好きな私ですが、たまに10代の頃も妄想します(笑)
アニメ再放送は、その頃ですか。
オスカルの恋心を知っていると、F伯の言動がとても無神経に映るのですが、あの当時、女性であるオスカルさまを自分と同等に評価して”親友として”なんて言ってくれるのには、彼の器の大きさも感じます。
それだけ、オスカルさまが敬意を持てる相手だったということでしょうが。
アンドレの気持ちを知る前に、同じような立場をオスカルさまが経験するわけで、彼の苦しさを理解できる素地がそこで作られているんですよね。
やっぱり構成がすばらしいです。
2015/11/02
20:08 の方
> イギリスのペストリーはフランスのペストリーに比べてシンプルですね。
そうなんです!
お料理全般について言えると思いますが、イギリス人は一般的にあまり凝らないですね。
味付けは、シンプルで極端です。
> フランスのペストリーを画像検索してみましたが、色鮮やかで綺麗な形をしていますね。
そういえば、今年のサロン・デュ・ショコラでの「ワールド・チョコレート・マスターズ世界大会」で、日本代表の小野林 範(ひさし)さんが第2位に入賞しましたね。
チョコレートのメッカともいえるフランスとベルギーの職人さんに挟まれての第2位は素晴らしいです!
日本人の繊細な感覚と技術の高さが世界で評価されて、とても嬉しかったです。
大学受験がんばって下さい。
現代物、また書きますね!
2015/11/08
08:28 の方
はじめまして。
メッセージありがとうございます。
見て下さるだけでも嬉しいですが、こうして言葉にしていただくと、さらに嬉しい自分がおります。
現代物に応援ありがとうございます!
また書きたいです。