忍者ブログ

Thank you for your visiting Jiendou

WEB拍手、メッセージお返事 サイトへはタブを閉じてお戻りください。
MENU

WEB拍手お返事(5/27)

本日、6月25日となりました。
ベル三が日に向け、毎年、助走の始まる時期でございます。


たくさんのご訪問、そして、拍手やコメントを残して下さることに感謝しております。

実は、現在、プチ鬱状態のようで(^^;;
暗い話をしてしまって、すみません。
底は抜けたので、こうしてブログの記事も書けるようになりました。

息子が今年3月に通信制高校を卒業できるかで、最後までハラハラ。
無事に卒業できてからは教習所に通い始め、一人で外出できる、通院できるなど、、諸々成長・回復して来た時期に、それまで張りつめて来た気持ちがプッツリと切れてしまい、現在、体が言うことを聞かない状況です。
息子が自立できるようになったという嬉しいことでも、医学的にはストレスになるということもあるみたいです(他にも、結婚や出産など喜ばしいことでも、うつ状態になることがあるとか)。
あとしばし休み、7月に作品がちょっとでも up できたらなと思います。
お約束はできませんが……。せっかく見に来て下さるのに、申し訳ありません。


お返事を読まれる方は、「お返事です」クリックでお願いします。





2022/05/27

17:20 の方
こちらこそ、いつもありがとうございます(^^)
> すごいです!!おっちゃんのことを そこまでわかっていただけるなんて・・・さすがです
いただいたメッセージから、「こんな方かな」と想像してしまいました。
だから、小説書いたり、マンガ描いたりしているんですね~。
> ヴァイオリンは大人になってから始めたというのに…
音楽は昔から好きだったけれど、事情が許さずに、大人になってから始められたのでしょうか。
技術も大切だけれど、その方の背負って来た人生や個性が音色に出ると私は思うので、おっちゃんの音は開拓者であり、リーダーである響きかな。
> 「300歳カルテット」として取材されたこともあるし  素人で 高齢者で おっちゃん4人というのがよかったのか 映画のチョイ役で
えっ!?
映画にまでご出演なんて、素晴らしいですね。
人生って、当たり前ですけど、生まれてから死ぬまでですよね。
今のところ、医療のケアを受けても100年が限界なのかな。
その中で、どれだけ闘って生き抜いて、楽しいことをたくさん見て、「ああ、いい人生だったなぁー」と思って、あちらに行くのが一番幸せな生き方だと思うんです。
> ご自宅へお焼香に行った方から 写真がかっこよかったと聞きました・・・ちゃんと準備してあったそうです。もう見習いたいことだらけです。
立ち上げた会は、きっとつないで行ってくれる人がいると確信して、自分の老いにもきちんと向かい合っていらしたんですね。
私は50代で一気にいろいろメンテナンスが必要な面が出て来ましたが、なかなか「老い」や「死」と向き合うのに躊躇うところがあります。
5歳の時に、溺愛してくれていた同居の祖父が旅立ったことが関係あるかもなーなんて思っています。
寝たきりになってから半年くらいで、あちらに行ってしまいました。
自宅で最後まで看取ったので、5歳ながら、おじいちゃんが好きだったタバコを枕元に持って行ったり、「絞め殺すんじゃないか」というくらい、おじいちゃんにギューっと抱きしめられていたそうです。
当時の記憶は断片的に残っています。
> おっちゃんいわく カルテットもクインテットもみんなで大勢で弾いたらええねん みんなでやったら 普通なら弾かれへん曲かて やれるんや!!
そうですよね。
みんなで力を合わせれば。
足し算じゃなく、かけ算ですよ。
ケミストリーが生まれることだって。
> 1月の時も しっかりとおっちゃんの音が聞こえていました・・・2nd Vnは あと二人いたんですが 二人ともおっちゃんに頼り切っていましたが おっちゃん不参加になってからは「やらなくちゃ!!」とがんばっています
カッコイイおっちゃんの背中、追いかけていらっしゃるのかな。
会も立ち上げ、そして、後輩も育てていたんですね。
こんなに絶品な宿題の出し方、なかなかできませぬ。
> 私はVaを弾きたい!!というところなんですが おっちゃんにたのまれていたので1st Vnでがんばっております
1st Vn 弾いたり、時には、Va も弾いたりなさって下さい。
もし、1st Vn をお弾きになりたいのなら、それでよいのですが、任せたい若手をさんを引っ張り込んでもよいかなと(お互いに win-win)
音楽のことはよく分からないので(ピアノは習っていました)、お勉強することがたくさんありすぎて両立は無理かもしれないですけれど、貴女のやりたいことをやったら、おっちゃんは目を細めてくれるような気がいたします。
↑勝手な推測ですみません
> ・・・・こうやっておっちゃんのことを思いながらお便りを書いているのが楽しいです・・「往復書簡」っぽいですね ふふっ
「ふふっ」がオスカルさまっぽいですね♪
おっちゃんの思い出話、もし、まだまだあったら、よかったらですが、お聞かせ下さい。
「往復書簡」……ツイッターやline は合わず、せいぜいメールまでの世代なので、このペースが好きです。
猛暑の夏がやって来そうですが、どうぞお体大切にしつつ、音楽活動お続けくださいね。
PR

× CLOSE

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 11
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぼつぼ
HP:
性別:
非公開

バーコード

× CLOSE

Copyright © Thank you for your visiting Jiendou : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]