忍者ブログ

Thank you for your visiting Jiendou

WEB拍手、メッセージお返事 サイトへはタブを閉じてお戻りください。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home

WEB拍手&メルフォお返事(6/24 - 25)

今日は曇っていたので、徒歩で15分ほどの郵便局に参りましたが、湿度が高かったためか、はたまた暑いからとエアコンのきいた部屋にばかりいるせいか、道中きつく感じてしまいました。
皆様、どうぞご体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。

お返事読まれる方は、「お返事です」クリックで!




PR

メルフォお返事(6/19)

例年より早い梅雨明け、下がらない気温、肌を焼くような直射日光……外出すると滝汗ですが、皆様お身体第一にお考えになって下さいね。


それでは、メールフォームからいただいたメッセージへのお返事です。
お心当たりの方は「お返事です」クリックでお読みください。




無題

6月半ばからの厳しい暑さ、みなさま体調を崩されたりしていませんか。



6月中旬に愛犬が虹の橋を渡りました。
独りさびしくではなく、大好きな夫(前日まで、夫の姿が見えなくなるとヨロヨロしながら探しに行っていました)の腕の中で旅立ちました。

元気がなくなってから、少しずつ食べられなくなり。
灯(ともしび)がだんだん、だんだん小さくなるように衰えていき、あまり苦しまずに穏やかに静かな最期を迎えました。
実家にいた時は2匹の犬を見送りましたが、その時は呼吸が苦しそうになって病院に連れていき、入院中に……という最期だったので、旅立つところに一緒にいてあげられたのは、幸せなことだったと思います。

夫の腕の中で一度カクリと首が下がり、短く何度か呼吸した後、息をしなくなっても、まだ目を覚ますのじゃないかと思うくらいでした。

その頃は毎日病院に通って、点滴を受けさせていたのですが、ちょうど病院に行く車の中での出来事で、病院の先生にも「最後に会いに来てくれたんだね」と言ってもらって。

私たちにとって、とてもぜいたくな時間を過ごさせてくれました。

うちに来た時が既に11歳の老犬で、半分介護のような1年10カ月でしたが、その時間、幸福を感じてくれていたらいいなと思います。



そのようなわけで、しばらくは創作活動に身が入るのか分かりませんが、まだサイトはつづけていきたいと思っております。


いつも拍手を押して行って下さる方、どうもありがとうございます。
感謝の言葉しか言えませんが、届いて力になっております。



WEB拍手お返事(3/22 - 4/13)

皆様、こんにちは。
日差しがある日中は温かいですが、夜はまだ肌寒いですね。

3月末に凍えて土の中で待っていた分、春の花が一斉に咲き揃ったように思います。
昨年ためしに植えてみたムスカリの球根から芽が出て紫色の花を咲かせてくれました。
日本でも珍しい花ではありませんが、イギリスで初めて見たので、私にとってはイギリス時代の思い出を想起させてくれるお花です。
娘の卒業、就職、一人暮らしスタートなど、3月後半から4月上旬まで忙しくしておりましたが、いただいたメッセージへのお返事です。
読まれる方は「お返事です」をクリックで!

WEB拍手お返事(3/19-21)

春分の日を過ぎ、まもなく新年度。
慌ただしい毎日をお過ごしの方も多いと思いますが、それぞれの春、楽しみましょう(^^)/

今回は時間が取れたので、ためないうちにお返事できました~。

お返事は、自分の体調不良や家族のことで多忙だったりの、こちらの事情で早かったり遅かったりしますが、どうぞその辺りはマイペースでやらせて下さいませ。


読まれる方は「お返事です」をクリックで!


× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぼつぼ
HP:
性別:
非公開

バーコード

× CLOSE

Copyright © Thank you for your visiting Jiendou : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]