例年より早い梅雨明け、下がらない気温、肌を焼くような直射日光……外出すると滝汗ですが、皆様お身体第一にお考えになって下さいね。
それでは、メールフォームからいただいたメッセージへのお返事です。
お心当たりの方は「お返事です」クリックでお読みください。
2025/06/19
21:33 の方
久方ぶりのメッセージ、どうもありがとうございます。
お声を聞けて(文字ですが(笑))、とても嬉しく存じます。
> 少々は体調不良でしたが、生きておりました(笑)
暑さと肌寒さが交互にやって来たり、梅雨前線は消えたり現れたり(もう西日本は梅雨明けとのこと)。
体調も崩しますよね。
お疲れ様です、お互いにですね(笑)
> 他にも外国語の試験に合格なさったそうですね!おめでとうございます!!
ありがとうございます。
大学時代の第二外国語、すっかり忘れておりましたが、学習は楽しゅうございます。
20代の若者に紛れての受験、気恥ずかしくもありました。でも、次の級を受けるつもりです(今度は落ちるかな、さすがに)。
> 地道な努力こそが、とんでもないところへ行く唯一の道…と言った趣旨のことを、プロ野球選手だったイチローさんが
さすが!
この方は言葉を体現していらっしゃるので、重みがあります。
背中を押してくれる金言を、どうもありがとうございます。
> お子様がだんだんと巣立っていかれ、
そうですね。娘はお蔭様で今春から社会人として何とかやっておりますし、息子も大学の学問が辛くも楽しくなっているようで、ありがたいです。
ここまで育てて思うのは、親が教えられることはたくさんあるけれど、友達から学ぶことの多さです。
娘も息子も10代後半からは、お友達に支えられ、教えられ、そして支え返して成長した部分が多々ありました。
> 私も、こんなこと始めました!がお伝えできるよう、アンテナを張って、見つけて、やってみようと思います。
素敵!
私も今年の上半期はハンドメイドの1日ワークショップに行ったり、Eテレの水彩画講座を見て基礎を勉強し直したりしたのであります。
私は興味の赴くままにあちこち手を出して来たため、成果としては花を咲かせていないと思いますけれども、だんだんとこれまでやって来たことが集約できそうなビジョンが見えてまいりました。
> とりあえずは、物価高で、なかなか買えなくなった、焼き菓子作りかな。お豆腐を入れてパウンドケーキを作るのにハマっています。
物価高も世界情勢も、個人ではどうにもならないことは、ひとまず置いておいて、それを逆手に取って趣味にするって、しなやかな考え方をされていらっしゃると思います。
お豆腐入りパウンドケーキ、栄養あり、カロリー・オフ。美味しいのに健康にもいいって一石二鳥ですね。プレゼントにすれば喜ばれること間違いなし!
こちらこそ、これからも末永くどうぞよろしくお願い申し上げます。
PR