残暑お見舞い申し上げます。
朝晩は過ごしやすくなり、お子様のいらっしゃる方は学校も始まって、ほっと一息つかれていらっしゃることと思います。
何とか1ヶ月は明けずに、つづきをお届けいたしましたが、ほとんど1ヶ月ぶりですね~、すみません^^;
アンドレのところを訪ねて来た男は、実在の人物がモデルで、何人かの方は知っていらっしゃって、コメントで「〇〇〇では?」といただいておりましたが、大当たりです。
モデルになった人は、1728年生まれとのことなので、ОAよりずっと年上です。SSに出て来たキャラは、年齢性別不詳の怪しい人物と思っていただけたら。
この人をモデルにしたアニメもあるようですね。私はそちらは見ていなくて、マンガになった方を読みました。
アニメはかなりシリアスみたいですが、マンガの方は荒唐無稽で、主人公も飄々としていたので、このキャラも、そんな性格付けです。実在の方も、ちょっと変わった人だったみたいですし。
アニメの方も、レンタルであったら、見てみたいなと思っています。
次話は、もう少し早くお届けすることができるといいのですが……。
9月は、東京・銀座で、ベルサイユのばら展が開催されます。ベルばらと池田先生の作品に関する本も出るようですね。
楽しみです。
それでは!
追伸:8月末から、このブログのスペースを借りているサーバに障害が頻発しているようです。
もし、そのような時にご訪問いただいた方がいらっしゃったら、申し訳ありませんでした。
PR