忍者ブログ

Thank you for your visiting Jiendou

WEB拍手、メッセージお返事 サイトへはタブを閉じてお戻りください。
MENU

ENTRY NAVI

WEB拍手メッセージお礼(7/5~7/23)


毎日、暑いですね。
連続猛暑日で、無駄に体力を奪われているような気がいたします。
フランスはどうなんでしょう?セーヌ川で涼をとったりしているのでしょうか。
最近はフランスでも、長期のヴァカンスをとることが少なくなったと聞きますが、それでも日本人よりは休んでいるんじゃ?


7月企画に、拍手やメッセージありがとうございました!
今年は、皆様とごいっしょに盛り上がれる企画もできたので、例年よりも楽しかったです!!
また遊んで下さいね♪

個々のメッセージへのお返事は、いつものように畳んであります。
PR

アンドレの髪型どれがお好き?1、2位

アンドレの髪型アンケート、結果発表、さきほど最後まで up いたしました。
投票して下さった皆様、本当にありがとうございました。
例年以上に、皆様といっしょになって盛り上がれたような気がいたします!


三が日が終わると、毎年、燃え尽きた気分になりませんか~?(笑)
7月のお部屋は、7月中に何か思いついたら更新しようと思います^^
特に思いつかなかったら、そのままかも^_^;

次はキリリクに着手したいと思います!
しばし、お待ち下さいませm( _ _)m

アンドレを偲んで……

今日はアンドレの命日ですね。
昨日は、「こわく…ないから…」のシーンを読み返して、涙しておりましたT_T
その翌日に絶命するとは。
覚悟はしていたとはいえ、きっと生きたかったはず……!


せめてもの追悼として、皆さんからお寄せいただいたアンケートの結果を発表させていただきました。
今日を目指して、イラストを描きためていたのですが、いろいろと不測の事態がありまして^^;
ちょっと体調が悪かったり、息子が漢字テストで0点を取ってきて(※)、再テストがあるというので、練習をさせたり……。

お見苦しいですが、第一弾として、3~6位までの発表をさせていただきました。
今夜は、皆さんのコメントを読み返しつつ、アンドレを偲びたいと思います。

ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました!


★12日に拍手から、お問い合わせを頂いた方、お返事を下のリンクに畳んでおりますので、ご覧下さい。
「個々のお返事はこちら」をクリックでご覧いただけます。





※彼の名誉のために言うと、ほとんど書けていたんですが、はねやはらいが甘いと全部×にされてしまっていて……。正確に書かなくてはいけないとは思うのですが、ちょっとかわいそうでした。1点ずつくらいくれてもな~なんて思ったり(バカ親?^^;)。苦手意識をもってしまう方がよくないと思うんですけれど……。


キリ番

ここのブログには、キリ番機能というものがありまして、ためしに訪問者数33,333 に設定してみたら、踏んだ方から、メッセージいただけました!
Mさま、ありがとうございます♪

輪廻観、原作は、カトリックの影響の強いおフランスの話なのに、とても東洋的な思想なのかもしれませんが、”大好き”と言っていただけて、嬉しいです。
個人的に、アニミズムとか仏教的な思想って、おもしろいな~と興味を抱いております。

コミック、絵柄を原作に似せる力がないので、「どうなんでしょ?微妙?」と我ながら思っていて、そんなところに”コミック派”と名乗り出ていただけたのは、これまた嬉しかったです。
従僕妖精、実は次のお話考えてあるので、いろいろ落ち着いてから描きたいなと思います。

またお寄り下さいね^^


心からの感謝を込めて、つぼつぼより


7月企画更新しました

たくさん更新したいな……と思いつつ、なかなかできないでおります、7月企画。スミマセン……。

7月前半は、こうだったのじゃないかな?という妄想イラスト・ストーリーを up しました。
毎年この時期は、「今頃ふたりは、どう過ごしていたのだろう?」ってふと考えます。
皆さんも、それぞれに想像されているんじゃないでしょうか^^

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぼつぼ
HP:
性別:
非公開

バーコード

× CLOSE

Copyright © Thank you for your visiting Jiendou : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]