忍者ブログ

Thank you for your visiting Jiendou

WEB拍手、メッセージお返事 サイトへはタブを閉じてお戻りください。
MENU

WEB拍手お礼(7/14 - 8/5)





立秋を過ぎましたが、連日の猛暑日。
おまけに今年はマスク必須で、余計に暑い思いをしなければなりませんが、ここは何とか持ちこたえて、きっと来年はいい年になると信じて前に進むしかありませんね。
今年はパンデミックの上に災害も多く、リアルで不安なことがつづきますが、やはり6月下旬頃からは、1789年のフランスへと心は誘われていきました。
現実が辛いと却って妄想で癒されようとする傾向があります……^^;;;;
現実逃避ですね……。
現実への対処はしつつも、妄想は心の健康のためのエクササイズだと考えることにしております。
それでは、お返事を読む方は「お返事です」をクリックで。
いつも、拍手をポチっとありがとうございます。




PR

WEB拍手お礼(5/31 - 7/3)

更新がない間も、拍手やメッセージをたくさんいただき、ありがとうございます。
息子は徐々にですが、エネルギーを回復していっているように思います。ご自身の体験からアドバイス下さった皆様、本当にありがとうございました。


お返事読まれる方は「お返事です」をクリックで。




メールフォームからメッセージ下さった方へ(5/23)

全国の緊急事態宣言が解除されましたね。
自粛をしていたお店が再開でき、休校がつづいていた学校に学生が戻るのは、喜ばしいことだと思います。
ただ、まだ集団免疫が十分に獲得されていないと思いますので、今後も外出時にはマスク装着で、うがい手洗いをこまめにし、感染には気を付けつつ生活していきたいと思います(^^)


メールフォームから、愚息のことをご心配いただきメッセージいただきました。
読まれる方は、「お返事です」をクリックで。

息子のことは「ベルばら」の二次創作と関係ないので、書こうかどうか迷ったのですが、更新が滞って、ブログの更新もないと却ってご心配をかけるかと思って書いてしまいました。
アドバイスを下さった方、ありがとうございます。
まだ息子のエネルギーはチャージされていないようなので、学校が再開されても登校を強いず、私自身も息子も決して焦らずにを心掛けていこうと思います。

こうして、母としての経験を伺えるのも、「ベルばら」がつないでくれたご縁ですよね。
創作活動をしていなかったら、つながれなかっただろう人がたくさんいます。





WEB拍手お礼(4/19,5/2)

緊急事態宣言が出てから一ヶ月以上がたちましたが、皆様、お元気でいらっしゃるでしょうか。
規制緩和の方向に進みつつありますが、慣れない新しい生活様式の中で、ストレスがたまることもあると思いますので、どうぞ、その辺りは上手に発散されますように。
私も気を付けて参りたいと思います。

更新していない中でも、拍手で応援、足跡を残して行って下さる方、ありがとうございます。
忘れられていないのだなぁと思うと、次のステップに進むエネルギーになります(^^)


以下、お返事です。
今回はサイトの内容や「ベルばら」のお話ではなく、前回書いた息子のことにアドバイスや励ましをいただきまして、それに対するお返事となっております。
読まれる方は「お返事です」をクリックで。




WEB拍手お礼(3/28)

緊急事態宣言が発令され、対象となっていない地域でも、各自治体の判断で自粛要請が出ている中、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
何となく重苦しい気持ちになられることもあるかもしれませんが、どうぞ必要以上に不安を増幅させることなく、自分のできる範囲で予防に努めて下さいませ。

わが家はおかげ様で、全員体調不良に陥ることもなく、普段通りとはいきませんが元気に過ごしております。
新年度に入っても、主人はテレワーク、子供たちはオンライン授業でずっと家にいるため、自分の時間を確保することが、思うに任せません(>_<)
でも、元気で過ごせていることには、ただただ感謝しております。
そして、医療現場や社会を回すために働いて下さっている皆様にも、心よりの感謝を。

実は昨年末から、高校生の息子が不登校気味でして、その対応もしております。
どうも、学校のカラーが性に合わなかったのと、進学先を絞り込めない(やりたいことが見つからない)などが重なったためのようです……。
ノーベル賞受賞者の山中先生によれば、新型コロナウィルスの闘いは1年は覚悟した方がよいとのことでした。
そちらも長期戦、こちらも長期戦だと思っておりますので、ストレスを溜めないように乗り切っていこうと思っている次第です。

そんなこんなで、全然更新できていませんが、拍手やご訪問、いつもありがとうございます。
お返事読まれる方は、「お返事です」をクリックで。






× CLOSE

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 27 28 29 30
31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぼつぼ
HP:
性別:
非公開

バーコード

× CLOSE

Copyright © Thank you for your visiting Jiendou : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]