忍者ブログ

Thank you for your visiting Jiendou

WEB拍手、メッセージお返事 サイトへはタブを閉じてお戻りください。
MENU

WEB拍手お礼(5/14 - 6/14)

6月も半ば。
早いですね(>_<)
1789年のフランスでは、政治的に怒涛の展開が相次いだ頃。
そんな中で密かに愛を育んだであろう、オスカルとアンドレのことを思うと、毎年、妄想が止まりません。


現在のフランスはマクロン新大統領の人気が高いようで、一時は極右政党の躍進もありましたが、正直、国民はテロを産む排斥思想に嫌気が差しているのではと思います。
人気が高かったのは最初だけなんてことも考えられますが、拙サイトの現代OAの住むフランスがパリが、これ以上傷つくことなく、安心して暮らせる街になることを切に祈ります。
架空の、しかも自分のSSのキャラにかこつけてしまって、すみません……。
でも、本当に憎悪や怒りや暴力は辛いので、お互いの違いを尊重しつつ共存できる世界が来てほしいです。


 


更新がない時も、拍手やメッセージ入れて下さって、感謝しております。
それから、更新した後、拍手やメッセージがあると、励まされます、舞い上がります、ありがとうございます!
結局、どちらも嬉しいってことですね(^^;

メッセージへのお返事は畳んでおります。
下の”お返事です”の文字をクリックしてお読み下さいませ。



PR

WEB拍手お礼(3/21 - 5/5)

怒涛のベルばらコラボ、最近ではBitte、どん兵衛と来て、次はこちらだそうです。


http://araiguma-rascal.com/news_event/2017/001779.html


いや、一文字違いで名前は似ているといえば似ているんですが……。
愛らしいけれど…………う~ん、どこまで行くのでしょうか、ベル・コラボ。


どん兵衛は昨日、イオンで探してみたのですが通常パッケージしかなくて。
最初から入荷していないのか、はたまた既に完売したのか?
買われた方はいらっしゃいますか?






 


「ラスカル」が40周年、「ベルサイユのばら」連載開始から45周年、池田先生のデビューから50周年。
50周年というと、この方も。





先日乗った電車内の広告を写したものです。
こちらもコラボしてますね(^_^


幼少の頃に親しんだものがもう、そんなに経つんだと思うと、時の過ぎ行く速さに驚きを禁じえません。
それでも、まだ人生はつづいていくので、古きよきものと新たに出会ったもの、両方にワクワクできる気持ちを忘れずにいきたいです。


2・3月はベルばらイベントを追いかけて、その後、レポートをブログに書くことで精一杯で、お返事滞っておりまして、申し訳ありませんでした。
読まれる方は下のリンク(お返事ですの文字)をクリックして下さい。



WEB拍手お返事(01/21 - 03/13)

  


いつも拍手やメッセージをありがとうございます。
毎日チェックして、全て読ませていただいております。


ただ、このところ、ベル・イベントを追いかけていたせいもあって、読んではいたけれどお返事ため込んでしまって、すみませんでした。
励みになっていますし、また、メッセージを通して、各分野で詳しい方にいろいろ教えていただくのも楽しいです。
お時間があって、何か思うところありましたらで結構ですので、気軽にメッセージ入れてやって下さいm(_ _)m

お返事読まれる方は、下の「お返事です」をクリックしてお読みください。


WEB拍手お返事(2016/12/09-2017/01/07)

大寒の昨日、都内では小雪がちらついたようですが、皆様はお元気にお過ごしでしたでしょうか。
中2のわが息子は、来年に控えた修学旅行の予行練習もかねて校外学習で都内を班行動しておりまして、寒さに震えているのではと心配していましたが、「雪景色の東京は綺麗だったよ」と言って余裕の発言。
中学生ともなると、親の心配をよそに、そこそこ自分で考えて寒さをしのぎつつ行事を楽しめるものなのかなと、子供の成長を感じた日でした。


大相撲初場所、いよいよ大詰めですね。
オスカルさまのお顔、懸賞旗が土俵から降りる時に画面に映って、一瞬でしたが、ばっちり見ることができました。
国技館に来場された方の中にも、懐かしく感じて再燃する方がいらしたら嬉しいな、などと勝手なことも思いました。

2月といえば、バレンタインデー。日本では贈り物にチョコレートが定番ということで、1月末から2月半ばにかけ、高島屋の「アムール・デュ・ショコラ」イベント×ベルサイユのばら コラボも始まっていますね。
できるだけ追いかけて、参加できたら、こちらでレポしたいと思います♪

高島屋の「アムール・デュ・ショコラ」×「ベルサイユのばら」公式サイトへ


お返事滞っておりましたが、新作SSも公開できましたので、お返事です。
本当は更新がどうのという拘りなどなしにお返事すればよかったのですが。
更新のないのが申し訳なくて、拘ったあまり、かえって申し訳ない結果になってしまいました。

今年はお返事ももっと早くかきますね!


お返事を読まれる方は、下の「お返事です」のリンクをクリックして下さい。




WEB拍手&メルフォお礼(10/19 - 11/19)

六本木の森アーツセンターで開催されている「マリー・アントワネット展」にちなんだメニューが、六本木ヒルズのレストランで展開されていますが、阪急うめだ本店4Fの「CHEER’S CAFE&DINING(チアーズ カフェ アンド ダイニング)」で、ベルばらとのコラボメニューが提供されるそうです。
期間は、2016年12月7日(水)~27日(火)。
チキンのコンフィプレート ~アンドレ青いレモン添え~1,922円(税込)、アンドレの草むしりサラダプレート ~想いこがれて草むしり~ 1,706円(税込)など、なぜか、主にアンドレの黒歴史的なエピソードが取り上げられています。

連載開始から45周年ということもあり、来年は関東の阪急でも提供してくれないでしょうか!?


 


詳しくはこちらのサイトをご覧ください ↓
FASHION PRESS 「ベルばらカフェ」阪急うめだ本店に、名シーンとセリフを表現した限定メニューを販売
https://www.fashion-press.net/news/27523


お値段もよいですが、どれも美味しそう~!!
それに、シーンのイメージに合っているような。



一ヶ月以上、お返事ためてしまって、すみませんでした。
お返事は書けませんでしたが、ほぼリアルタイムに読ませていただいて、励みになっています。

お返事を読む方は、「お返事です」のリンクをクリックして下さい。



× CLOSE

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
つぼつぼ
HP:
性別:
非公開

バーコード

× CLOSE

Copyright © Thank you for your visiting Jiendou : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]